![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このサイトは仏像ドットコムの補助サイトでモダンな微笑仏を展示販売しています。 |
瑞雲作微笑仏 |
こちらの作品群、癒しのかわいい仏像は、お仏壇はもちろん、気軽にリビングルームや寝室に置いて、鑑賞と癒し、信仰が出来ますよう現代風にアレンジした瑞雲作オリジナル微笑仏(びしょうぶつ)立像集でアニメキャラクターのようなユーモラスな作品たちです。 アニメ仏像 キャラクター誕生の話 |
新作2011年〜坐像集はかわいい仏像・瑞雲仏をご覧ください。 |
お釈迦様の言葉 仏様を信仰して授かる御利益に「衆人愛嬌(しゅうにんあいきょう)」というのがあります。衆人愛嬌とは誰からも好かれることで、この特質を持った人は男性なら上司や部下の信頼を得て出世しますし、女性なら素敵な配偶者に恵まれることになります。お釈迦様は、「いつでも、どんなに腹の立つことがあるときでも、誰にでも、心を柔らかくして顔に笑みを浮かべて人に接しなさい」と教えられました。そのように生きる人には自然と衆人愛嬌の力が備わるものです。「笑う門には福来たる」ともいいますね。 |
かわいい度 ★★★ かわいい仏像のひみつ解説 在庫のあるものは3〜4日で発送、在庫のない作品は1〜2週間くらいかかります。。 |
観音 2010型 |
![]() 六観音→ |
![]() |
![]() |
![]() |
あらゆる願いが叶う 六観音 ★★★ |
観音様の本家 聖観音 ★★★ |
十一のお顔の 十一面観音 ★★★ |
投げ縄で救う 不空羂索観音 ★★★ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
千の手で救う 千手観音 ★★★ |
ペットも成仏 馬頭観音 ★★★ |
如意宝珠で願いが叶う 如意輪観音 ★★★ |
抱っこサイズ 如意輪観音 ★★★ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
淡彩色 馬頭観音 ★★★ |
淡彩色 聖観音 ★★★ |
![]() 十一面観音 ★★★ |
淡彩色 如意輪観音 ★★★ |
|
観音 2012型 |
![]() |
![]() |
||
観音菩薩 抱っこサイズ アニメの主人公タイプ ★★★ |
観音菩薩 キスサイズ アニメの主人公タイプ ★★★ |
|||
菩薩 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
思索にふける 弥勒菩薩 ★★★ |
6人の地蔵様 六地蔵菩薩 ★★★ |
二人の看護師 日光菩薩、月光菩薩 ★★★ |
||
地蔵 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地蔵菩薩 タイプ1 宝珠地蔵 抱っこサイズ ●個展用★★★ |
地蔵菩薩 タイプ1 宝珠地蔵 ★★★ |
![]() 笑う地蔵菩薩 抱っこサイズ |
![]() 笑う地蔵菩薩 |
|
如来 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
悟りの境地 お釈迦様 ★★ |
極楽浄土へOKサイン 阿弥陀如来様 ★★ |
最高仕上げ 阿弥陀如来様 ★★ |
別名 大医王 薬師さま ★★ |
|
三尊 形式 |
![]() |
![]() |
||
仏界の医者と看護師 薬師三尊 ★★★ |
骨まで癒してくださる 阿弥陀三尊 ★★★ |
|||
不動明王 2013 シリーズ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() だっこサイズ ★★★ |
![]() お仏壇サイズ ★★★ |
![]() お仏壇サイズ ★★★ |
||
明王 天部 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
七福神(たまご神シリーズ) ★★★2010新作が勢揃い |
福禄寿 あなたも会っている生き神 |
毘沙門天 財福の軍神 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
大黒天 無信心な人必見 |
布袋 天気予報の達人 |
弁財天1型 寂しがりやさん |
恵比寿天 男女の愛は男から |
|
![]() |
![]() |
|||
寿老人 天界の黄門さん |
阿修羅 歓喜のお姿 |
不況も吹き飛ばせ天女パワー! ![]() 仏教の三大美人天女女神展ごあいさつ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
美人の代名詞 吉祥天女11.8cmサイズ 14cm キスサイズ |
ドリーム カム ツルー 弁財天女2型11.8cmサイズ 14.2cm キスサイズ |
元祖 保育園の園長先生 鬼子母神天女 11.8cmサイズ 14cm キスサイズ |
総丈わずか8cmの可愛らしい念持仏 木曽檜製 2010 6/6新発売 | |
![]() |
|
念持仏とは個人が礼拝のために身近に安置する仏像で持仏、内仏、枕仏ともいいます。 |
ご安置場所適応表 ◎最適 ○適応 △適不適有り | |||||||
玄関 | リビング | お仏壇 | 寝室 | 社長室 書斎 | 携帯用 | 美術コレクション | |
従来の仏像 | △ | △ | ◎ | △ | ○ | △ | ○ |
瑞雲作微笑仏 | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ |
仏師 松田瑞雲 プロフィール | |
昭和28年 鹿児島生まれ 僧侶歴38年。仏師としても活躍。全国各宗派寺院の本尊を多数製作。ニューヨークで個展を開くなど芸術家としても多彩。 |
販売購入ガイド | |
■お支払いについて 現金書留、郵便振込、銀行振込前払い(3%引き)、代引き、クレジットカード(表示価格)から選択出来ます。詳しくはお支払いについて ■手数料について 現金書留銀行振込郵便振替手数料はお客様負担。代引き手数料は無料 ■消費税について 表示価格に含みます。 |
■返品交換について ご注文いただいた商品と違った商品が届きましたら交換させていただきます。詳しくは 返品・交換について ■個人情報の保護について お客様の個人情報は、当店からのご連絡、配送のみに使用し、第三者に譲渡、漏洩しません。 |
■お届けについて 在庫のある商品は4日〜10日くらいで発送、ご注文品など受注後製作する商品は2週間〜一ヶ月くらいのお時間を頂きます。ご注文後に納品予定日をお知らせします。詳しくはお届けについて ■送料について 送料無料(5,000円以上のお買いあげ)、但し、5,000円未満のお買いあげ お客様負担 詳しくは送料について ■配送業者 ヤマト運輸 |
■お問い合わせについて 常時お問い合わせを受け付けております。 [お問い合わせフォーム] (〒289-1104) 千葉県八街市文違301−2074 東洋仏所 松田 瑞雲 電話 043−444−6691 特定商取引法に基づく表記 |
材質について | |
木曽檜材は日本の木彫像(国宝、重文など)に古来より使用されてきた最高の彫刻材です。かぐわしい香りがして木肌の色艶が美しく気品があります。耐久性に優れ時代が経つほど檜の良さが出てきます。また、檜は「火の木」ともいわれ、陽運を起こす縁起の良い陽木ですから一般家庭のお仏壇用、会社事務所などの守護仏などには最適です。 |
仏様霊験記1三井寺の僧浄照(じょうぞう)が11,2才の時戯れに地蔵菩薩を彫った功徳で、30歳の時、一度死ぬが、また生き返った話。 |
今は昔、三井寺の僧浄照は11,2才の時戯れに、地蔵を刻み仏壇に置いて拝むまねをしていたが、その後出家し立派な僧になった。 浄照が30才の時、病を得てついに死んでしまった。死後、浄照は何ものかに深い穴に落とされ、どこまでも深く落ちていく間、「私は死ぬんだな」と思いながら観音さまと地蔵さまを念じていた。 しばらく落ちて着いたところは閻魔庁で責め苦を受ける罪人が泣き叫んでいたが、そこに一人の小僧が現れ浄照に「お前は私をしっているか?私はお前が幼いとき戯れに彫った地蔵だ。いつもお前を見守ってきた。」と言って閻魔王に願い出て許してもらった、とその瞬間に生き返った。 その後、浄照は固い菩提心を起こし諸国を巡って修行をした。 戯れに地蔵様の像を刻み、正式の供養をしていなくても地蔵菩薩さまのご利益はかくのごときである。まして、発心し造ったり描いたりする功徳はいかばかりであろうか。 (今昔物語巻17の19) |
仏像彫刻教室のご案内 | |
「無心に彫る」ということは、心身を若返らせ、心にさとりを、人生に希望を与えてくれます。 仏像彫刻教室は最も大切な基礎(小刀の使い方)に始まり、仏足、仏手、お顔、仏頭、全身像という具合に進みます。地蔵、観音、如来、不動明王像など短期間に彫れようになります。 中級科に進級されますとかわいい仏像仏様を彫る(京葉教室・町屋池袋教室)コースもあります。当ページ癒しの微笑仏作品の彫り方も受講できます。 首都圏仏像彫刻教室のご案内 |
|